2020年03月13日(金)
伝えるということ【青山 翔勇也】 [名古屋営業所]
こんばんは。
最近は目まぐるしく色んなことが起きている青山です。
自分でも何をしているんだろうってなってしまうこともしばしば(-_-;)
これからの人生を占う意味でも、今が大事な時期だというのは分かります。
積極的に参画をし、発言・発信もしていきます!!
積極的に発言・発信をしても伝わるかどうかというのは別問題です。
言ったか言ってないかではなく、伝わったか伝わってないかっていうのは良く言われます。
弊社が実施しているスクールもそうですし、日頃の会話でもそうですが、言ったか言ってないかではなく、伝わったか伝わってないかなんです!
相手の気持ちになって、伝わったかどうかを確認し、積極的に発言・発信をして色んなことに参画していきます。
Posted by 名古屋営業所 at 22時09分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2020年03月11日(水)
よろしくお願いします。 東 知弘 [広島営業所]
こんばんわ!
3月10日から広島営業所に配属になりました東知弘です。
趣味はボーリングです!最高スコアは289です。
10年前ぐらいの事ですが・・・。
最近、ボーリングしてないので自信はないです!
8年間、私は三重県のキーパーラボで勤務していました。
今までキーパーラボで学んできた経験と技術を生かし、
皆様のお役に立てればと思っています。
花粉・黄砂の時期でお車の汚れを悩まれてる方も多いのではないでしょうか?
私たちが全力でサポートします。
よろしくお願いします。
Posted by 広島営業所 at 19時52分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2020年03月08日(日)
バストーナメント第1戦終了【賀来】
今年のバストーナメント開幕戦は早く、本日3月8日に行われました。
暖冬続きで釣果は良いと聞いていたが、
このところ寒さが続き、魚の活性は一気に下がってしまった。
魚が釣れた人は50人中なんと8人したいないという、厳しい状況であった。
私の結果は・・・・・
残念ながら・・・・・0匹。
勝負事は大好きですが、これでは「参加することに意義がある」になってしまっている。
勝負なのだから、結果は重要。
やるからには、結果は出さなければ意味がない。
残り4戦は、結果を出すために「集中して、本気」で
トーナメントに挑むしかない。
「仕事も遊びも本気」私にとって大切な言葉。
さあ明日から仕事です。
もちろん本気でいきます。
賀来聡介
Posted by at 18時33分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2020年03月04日(水)
決断!!【青山 翔勇也】 [名古屋営業所]
おはようございます。
花粉症で鼻が詰まりすぎて、常に寝不足みたいになっている青山です(涙)
昨日の夜も早く寝てみたのですが、鼻の奥に何か残っている感じです。やっぱり病院に行かなければと思っている今日この頃です。

いつか桜も見に行きたいですね(^^♪
物事は色んなことを決断して進んでいきます。
それまでの過程も非常に大事で、色々考え、話し合い、ああでもない、こうでもないと悩むわけですが、どこかで「こうだ!」と決断するという勇気が必要です。決断したあとはどう失敗しようが、貫き通す芯は持ちつつ、たしかにそうだと思えば変化できる柔軟な対応も持ち合わせなければいけません。
難しいですね!難しいけど決断しないと進まないんです!
そんなことを最近良く思います。
病院どうしよっかなぁ?(笑)
※自分のことぐらいは早く決断しなさいと誰か突っ込んでください(笑)

花粉症なのにやっぱり桜は見に行きたい(^^)/桜は花粉症関係ないか(-_-;)
Posted by 名古屋営業所 at 06時31分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2020年02月29日(土)
ピンチの後にチャンスあり【賀来】
「ピンチの後にチャンスあり」この言葉は好きです。
上手くいっている時は一番怖い。
というより、うまくいっていないと思う事が大切なのだと思う。
だってゴールなんてないから。
いつでも「チャレンジ」
そうすれば、いつでも「笑ってられる」
「ピンチの後にチャンスあり」
逆をいえば、「チャンスの後にピンチあり」
じゃあ、今はどっちだ・・・・・・
どう考えるか? 決めるのは、自分自身。
先週の土曜日から、
新車用 EXキーパーが、キーパーラボ全店で先行発売開始となりました。
私の社用車にも施工しているのですが、コーティング膜自体が存在感があって、過激な艶と美しさです。
最高です。
チャンスです。
賀来聡介
Posted by at 18時37分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
【 過去の記事へ 】